趣味
厳密にいうと、レンタカーではなくカーシェアです。 ここで一悶着ありますが、別に対人ではないので、悶着というほどでもありません。 今回セレナだったんですが、予約時はベーシック/セレナの表記でベーシックの運賃の見積もりだったんです。で、返却した…
ということでついに17エンドの入り口に到着しました。ここからは車両通行止め。この前に駐車スポットがあったので、そこに車を置きます。 あとは歩きますが、とにかく海が綺麗。 ながく見えますが10分ほどで着きます。 もっと晴れてればいいなーと思ったの…
で、このあと伊良部島を経由して17エンドに行きます。ここは、飛行機ファンの憧れの地で、正直私が中学生の時には、ここでB747などのパイロットの訓練の場所としてみた写真が忘れられず行きたいなーと思っていたところです。 が、橋もかかり、アクセスも簡…
2025年になりました。新年明けましておめでとうございます。毎年大変申し訳ないのですが、年賀状を返す習慣がなくというか、思いっきり盛り上がった年しか年賀状を書かないため、お返事できなくて心苦しく思っております。代わりといってはなんなんですが、…
INONイノンのワイドコンバーションレンズがついにきました。注文から2ヶ月程度ようやくきました。 値段は46000円くらいでヨドバシのゴールドポイント10%が還元でした。 こちらは、レンズの面と裏のキャップと、ポーチみたいな入れ物がありました。 これとXD…
アメリカの民間企業が月に補給船をはこんだというお話で、これも着陸はしましたが転んでしまいました。 リアルタイムで見ていましたが、どうにも映像もないし、リアルタイムの状況がわからないので臨場感ないし。 毎回思いますが、50年以上前に月に人がい行…
2024年2月、子どもたちと湯沢パークスキー場へ行きました。 ここは、トップシーズンでも比較的空いているのが魅力的です。 中級者コースもそこそこあり。 そしてそんなに混みません。 今回は、大人1人、子ども2人と食事パックみたいなので頼みました。 なの…
ノートeパワーをタイムズカーシェアで借りました。 まえにも1回借りたのですが、結構かっこいいですが、まぁまぁ。みたいな感じです。 日産のはハブリッドではなくて、ガソリンで発電してバッテリーに充電して、それをモーターで動かすタイプです。こっちの…
うちのちちが病気になった時に、結構な勇気を持ってかった椅子だともいます。 大塚家具で38万くらいしたというものです。 で、実家に帰ると流石に20年近く前に買ったもので、革が痛んでいるので母が張り替えを検討しているとのことですが、デパートに入って…
子供の運動会が2週連続であり、その間におじさん医師の出張が飛行機で2回あったため、モノカリでレンズを借りました。 10日間くらいで15000円くらい。 中古で5万円くらいなので買っても良いかなと迷いましたが、まぁ、使ってみないとわからないし。 ちなみに…
おじさん医師は昔から、SONYのXPERIA派でiPhoneに迷うことはありましたが、iPhoneにはしませんでした。iPphone一択の人は考えなくてよいから楽だよねー。 で、Pixel6からPixelにしたのですが、最初は安く5万円くらいでした。この時は下取りとかなくて。 www.…
おじさん医師のずっと前にうちの亡くなった父が、私に買ってくれたRIMOWAのスーツケースなので、使い続けています。 RIMOWAは使えば使うほどかっこよくなる数少ないカバンかなと思います。 ちなみに買った時の写真はこれ。 www.soramame-channel.com でもね…
iPad airが起動できないというか、ちょっと前から調子は悪かったんです。 で、最初のパスワードをいれると、再起動の繰り返し。 で、アップルストアに持ち込み、予約なしでしたが1時間程度ずっと立ってまっていらら順番来ました。 で、あーだこーだ行って、…
Google Pixelなのですが、ロックスクリーンに今流れている曲が自然にでる機能があるのを先日知りました。 この流れている曲なにかな?というのが、画面で自然に出るのがすごい。
こどもの運動会のために望遠レンズをレンタルしたので、望遠レンズをもって札幌へ行きました。ターミナルビルの展望デッキからですが、写真も撮りやすいし 頻繁に離着陸もあるし 結構いいかなと思います。 なので、作品例をあげておきます
おじさん医師のところで勉強したいという立派な大学院生希望の方が来てくれます。 で、その大学院は医者が博士号取るためのものは、テストというものはあまりなく、 その代わりにTOEICみたいなのが必須になっております。 やはり他人にさせて、自分がしない…
2024/02/11にGoogleAdcenseの広告を大幅に減らしてみました。 前にGoogleの広告収入のお話をしましたが、よくて月200−300円ほどの 収入ですが、もっと低い方が多いです。 コストもそうですが、思い出を残すけど、収入になればという面を含めて 大幅に広告を…
TOEICでも受けてみようかなと思い、単語帳を買ってみました。 なんか、後輩が続々と受けているので、やっぱり同じ土台にただないとと 思っております。 ちなみに奥さんも受けておりました。
タイムズカーシェアで、トヨタのROOMYというのを借りました。 おじさん医師は、YARISハイブリッドが一番いいです。 んーん、なんか軽自動車の雰囲気を感じるんだよね。
スタッドレスタイヤの交換に関しては以前お話ししたと思います。 www.soramame-channel.com で、実は1年半、スタッドレスに乗っていました。 昨年は www.soramame-channel.com GW明けまでやっていたスキー場に行っていたんです。 で、半年くらいの間なのです…
おじさん医師がTOEICの試験を受けたお話しは前にしたと思います。 点数は、知り合いには直接言いますが、ここでは恥ずかしいので言いません。 でも、その時の点数の100点上で自分のTOEIC試験は終了にしようかなという感じの点数です。 なので、100点上がるま…
えっと、いろいろあるものを長くしていうと、飛行機の写真を撮るためにレンズを借りました。直前でネットだけではなく店舗があるお店で借りたいので、モノカリというところは店舗でネット申し込みすれば借りれるという事で、中野富士見町駅に行きました。 い…
モノカリで望遠レンズを借りてレンタルしたというお話をしました。 実をいうと、妻の妹さんとその子供たちが我が家に泊まりに来るので1泊自由にしていいよという権利を2日前にもらい・・・。いろいろ考えて、 ーー その日は朝病院へ行って5時までオンコール…
むさしの村には、小さな動物園みたいなのがあり、羊がいました。 で、少し前にお話ししたSIGMAの100-400mmのレンタルレンズでとってみました。 超望遠なのはなんかむちゃくちゃアップの写真がとれるのでいいですが、ピントが難しいです。もっと絞ればいい…
なんとなく山の写真です。 山のハイキングですが、午後に入ると帰りは明かりが全くないので危険です。 頭につけるライトくらい持っていけばいざという時に居場所も知らせることができますし、道も踏み外さずに帰ることができます。あのライトいいかもねー。
ふつう:定価で1500円くらい IMAX:そこそこある +500円くらい IMAXレーザー:そこそこある +500円くらい IMAXレーザー・GTテクノロジー:大阪のみ 4DX:そこそこある +1000円 SCREEN X:あまりない 4DX SCREEN:貴重、サンシャイン池袋とか +1500円 DOLBY …
ネットフリックスはたまにみます。というか、年間で4ヶ月くらい契約して、契約した途端に解約も入れて毎月の契約を4回くらいします。それで1番安い月1000円くらい。高画質で大きなテレビとかではみないので、スマホもしくはPCなのでこれで十分です。 …
すこしネットフリックスのおじさん医師がみたものを紹介します。 今回はBreakingBadです。 教員の主人公が癌になって、お金がないので、覚醒剤をつくるというお話です。 結構いろいろあって、長めのシリーズやスピンオフもでております。 なんていうんでしょ…
おじさん医師もそろそろ運動しなくてはいけないかなと思いました。 でも、走るのって息苦しいし、辛いし・・・。 そこで、このアシックスのノバブラスト1−3まであり、3が9月22日発売。 おそらく3が一番最新でいいと思いますが、これはねるらしいんで…
タイムズカーシェアでいつも大好きな、ヤリスハイブリッドが借りられていたため、 スズキのハスラーを借りてみました。ちなみに今までのレビューは下です。 www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-chann…