おじさん医師の挑戦!

41歳のおじさん医師が何かできないかと模索してます(45歳になりました)

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

INONのワイドコンバーションレンズ

INONイノンのワイドコンバーションレンズがついにきました。注文から2ヶ月程度ようやくきました。 値段は46000円くらいでヨドバシのゴールドポイント10%が還元でした。 こちらは、レンズの面と裏のキャップと、ポーチみたいな入れ物がありました。 これとXD…

ホテル京阪ユニバーサルタワーをJTBで予約

今回、JTBのツアーというか宿泊パックで予約しました。 まずね、ホテルとUSJの予約なんですが、なぜJTBで予約したかというと、二つ理由があり 1 職場の福利厚生でUSJ割引券1500円x2人があるがJTBか近畿日本ツーリストの宿泊パック以上でないと使えない。し…

20年前の水中ストロボ

実家にあった20年前の水中ストロボですが、まず電池の開け方がわからなかったのですが、結局、頑張って引くだけでした。これで防水なのが信じられないのですが。。。 で、電池を入れ替えて、いろいろ動かすと、反応しました。 まぁ、1台よりはよいだろう…

みんなで頼んだお昼ご飯。

なんか、職場でみんなでご飯頼もうみたいなもので、頼んだものです。 なんか、かっこいいんだけど、ちっちゃくてね。 お金払って食べるのはなーと思いました。

イノンのXDマウント

INONイノンは、実家のある鎌倉市に本社がなんとあるのです。 ここの水中の魚眼レンズを買ったのですが、なんと納期が2ヶ月くらいかかりそう。 でも、このUWL-95S XDというレンズは、さらに追加でワイドレンズから魚眼レンズになったり、このマウントを使う…

川と桜。

目黒区ではないです。 そんなおしゃれなところではないですが、川沿いの桜です。

CRESSIのプラフィン

これは20年以上前に買ったいわゆるプラフィンと呼ばれるプラスチックフィンです。 でもフルフットだし、そこそこあっている気がします。 ワープフィンは確かに知名度も、バランスも良いですが、やはり硬く、脚力を必要とするし、じつはこのプラフィンの方が…

イオンシネマのポップコーン券

イオンシネマのポップコーンとドリンク券があります。 もらいものなんですが、ポップコーンはSサイズでも結構な量があります。

VIEWカードの特典でメトロポリタンホテルのランチ券 ★

まえにVIEWカードの話をしたと思います。コロナの頃に結局電車だろということで入会して、これはこれでポイントもらえるし、ふるさと納税でJREポイント結構もらえて、それをグリーン車の引換券にしてという話は何回もしたと思います。 で、知らなかったので…

イオンシネマ

映画館って、イオンとかTOHOとか松竹とかいろいろあると思うんですが、イオンシネマに行きました。空いてたからね。ちなみに子供のコナンの映画で、私は待っていました。 なんか福利厚生で、安くなるのもあるのですが、子供料金の割引は、確か、TOHOとかくら…

ロクハンのウェットスーツオーダーしたよ

正直、冬にダイビングなんてするもんじゃないと思う反面、冬は空いているんですよねー。でもドライスーツは嫌いだし、神子元とかだとドライスーツは厳しいと思うし・・・。ということでいわゆるロクハンと言われる6.5mmのウェットスーツを頼んでみまし…

これ東京駅近くのどっかです。

お知り合いの方と、東京駅から5分くらいのMUCHOというメキシコ料理屋さんを予約してもらいました。 で、その時にとおった立派なビルの中です。それだけのお話。

これ東海大学です。

別に、東海大学出身でもなく、関係ないんですが、神奈川県の大山っていうところにいって、その帰りのコンビニから東海大学の医学部が見えました。 立派だねー。

海ほたる

海ほたるって、こんなに古いのかと思います。さすがに、何十年もたっているので、もうこんなもんなんでしょうけど。 この日は、館山にダイビングにむかって、結局潜れなくてそのままアクアラインを往復した日です。 綺麗です。 だいぶ年季がはいっています。…

ものすごーく久しぶりに奥さんと焼肉いったよー。

子供がいると、外食って言っても回転寿司・しゃぶ葉・ガストくらいなので、焼肉やって子供が好きじゃないので行かないんだよねー。 で、久しぶりに子供たちがおばあちゃん家に泊まりにいくっていうので、奥さんと焼肉に行ってきました。 でね。なんか上なん…

SUIT COMPANYで安いスーツ買ったよ。

おじさん医師は講演会とかすることあるのですが、基本医者でもスーツです。 白衣ですることは基本的にはないです。 じゃや、スーツを忘れたら?というか、講演会があることを忘れたら? というので、スーツを買いました。 安いんですが、洗濯機で洗えるジャ…

タイヤ交換

12月になり、今まではタイヤのいわゆる組み換えという、ホイールからタイヤを外してつけるというのを行っていました。詳細は昔のブログにゆづりますが、まずお店を探すのが販売店以外だと大変、みつけてよかったなーと思ったのですが、いつも変なオプション…

エビチリ

奥さんが、ふるさと納税でえびを大量にもらったのですが。。。 そこでエビチリを作ってみました。

スキーのチューンナップを回収。

もう3年目になりますが、毎年活躍してくれたショートスキーの板を上尾市のショップにあづけてチューンナップしてもらっています。 4月くらいにあづけて、ショートスキーとはいっても、そこそこの長さのスキー板を一応ショートスキーの扱いにしてくれて60…

ANAラウンジのおかきではなく、ANA国際線のおかき

ANAラウンジでおかきでお腹いっぱいになっちゃうんだよーという話は何回もしたと思いますが、こちらはANA国際線で最初に配られるおかき。 こっちの方がクオリティーが高い。

ワープフィンにステッカー貼ったよ

まえにGUllのワープフィンを買ったというお話をしました。 バラクーダフィンでないの?とおもわれるかもしれませんが、大きいし。 でもミューだとあまり進まないので、間をとりました。 バラクーダとかミューほど多くないですが、GUllのフィンなのでみんな一…

館山まで来ちゃったじゃないかー

この日は、伊戸のダイビングショップがお休みで、神子元島の予約を入れていたのですが、海況悪くクローズとのことで、千葉の館山にある波左間海洋公園のショップに予約していたのですが、メールでもその日は厳しそうとの連絡があったのですが、ダメなら連絡…

今半のお弁当

おじさん医師が、今半はもう飽きたーというか、今半だとインパクトに欠けるのような雑談をしまくったせいか、今半をしばらくみておりませんが・・・。 奥さんが今半を持ってきたー。 久しぶりに食べると、うまいにはうまいいんだよねー。 www.soramame-chann…

柚子塩ラーメン

おじさん医師が月1回程度行く病院があり、その近くにラーメン屋さんがあるんです。 そこで、魚介ラーメンが美味しかったのですが、なぜか柚子塩ラーメンがあり頼んでみました。 うーん、ゆずが効きまくっている。うーん、なんか違ったー。

UFL-1:オリンパスの水中ストロボ

オリンパスの水中ストロボの旧世代機のUFL-1というのをAmazonで23800円で購入。 正直、水中ストロボってそんなに機能いらないんじゃないかと思うのと、ライトが一緒にあると便利とはおもいつつ、値段がばいするなら正直2個つけたほうがいいんじゃないかとも…

南高梅のこだわり梅酒

この梅酒1600円くらいなのですが、何を隠そう、ANAのビジネスクラスで提供される梅酒です。 先日、プレミアムエコノミーで1杯ビジネスクラスのお酒あげるみたいなのがあったのですが、その時にいただいた梅酒のソーダ割りが美味しくてANAのネットショッピン…

GoProと一緒にしてみた

やはり川奈とちがって、伊戸のシャークスクランブルとか、神子元は写真をとるときは大量にとりたいものの、その時はGoProでも撮りたくなる。でも、そんなに手がない。 しかもGoProはBCDのポケットに入れているので、だして起動 にも時間がかかる。 結局考え…

アップルパイ

結構、りんごをもらう機会が多く、それぞれ美味しいのですが、あまりにもりんごが多く、少し古くなったものをアップルパイにしました。 今回は、横モードで作りました。

ワイドコンバージョンレンズが品切れだー

今のオリンパスというかオリンパスの子会社の水中カメラハウジングにつける用のワイドコンバージョンレンズを購入したのですが・・・。品切れ。 INONという会社のUWL-95S XDというものです。これはXDというマウントをつけることで簡単に取り外しできますし、…

息子が書いた絵

小学3年末に書いた絵。 トトロらしいのですが、家で着ぐるみのパジャマを着たパパなんじゃないかと、少し嬉しくなりました。