子育て
おじさん医師は、小さいころには公文教室にはいっておりませんでした。 もちろん、おじさん医師が小さいころにも公文教室はあり、いったいあの中では何が行われているんだろうと思っておりました。 おじさん医師が塾らしい塾に行ったのは、小学校4年の日能研…
PTAってよく知らないけど、運動会でPTAの人が挨拶とかしてたんだなーとか思いますよ。で、なにこのPTA。少なくとも、調べても問題ばっかりしか出ない。 うちって、共働きなんで、そういうなんか学校の仕事とかって厳しいんですよ。 甘えるなーって言われるか…
そう、たびたび登場するRustic Villageです。 アメリカニューヨーク州ロチェスター、それは東京で言う府中です。 そのなかで、なんでこの名前を付けたのかわからないのですが、Rustic=田舎の、というアパートです。結構おおきなアパートなのでなぜその名前…
夏はやっぱり、スイカバーしかないでしょ?このスイカバーは1986年に開発されたようです。 なんか、やっぱりスイカは夏を思わせてくれて、おじさん医師はスイカが大好きです。 あの、ちょこっぽいのもいいんだよね。 先日子供たちにスイカバーを購入し、なぜ…
デンマークで少し前に学会がありました。デンマークって何だろうと思うと、カールスバーグ・アンデルセンとかが有名かなと思います。で、写真というと、下の写真のような運河沿いの街並みが有名だと思います。 で、今日はアンデルセンのお話。 アンデルセン…
アイロンビーズというのがあります。おじさん医師は一人っ子だったので、40歳にして初めてアイロンビーズなるものを探しました。 そして、このアイロンビーズは、ダイソーにも売っていますが、ダイソーでないものは質というか均一な製品も多いです。でも、ダ…
なんか、ブログをまとめて書いていくと、くいものの話が多くなるんだよねー。そりゃ当然といえば当然なのですが、食事は最低でも1日2食、場合によっては3食食べるわけで、この話が多くなってきてしまいます。 でも、別に普段食べれないような高級な店とか、…
さて、だいーぶ、大きくなってきました。 ついに、柵というか、まずは棒を立てます。 本当は、朝顔みたいに4つの棒を這わせる予定なのですが、今回はまず真っ直ぐにしていきます。 もう少し伸びたら朝顔みたいな4つの棒にしていきます。 とりあえずダイソー…
夏です。というかまだ夏ではありませんが、あつくなってきました。 昨年に引き続き、おそらく今年もコロナの影響で公営のプールは休みになるのではと予想されます。というか、リスクを考えると公営で、プール継続のリスクは取れないんじゃないでしょうか?プ…
おじさん医師には、いま小学3年生の女の子と、小学1年生の男の子がいます。このふたりが富士山チャレンジツアーに参加します。実は、このツアー、2年前に上の女の子が1年生の時に参加して登頂したので、今回は上の子は2回目、下の子は初めての挑戦です。昨年…
生きていりゃ、いいことばかりではないですし、むしろイヤーなことばっかりたくさんあると思います。 おじさん医師は、気分転換に嫌なことはすぐ忘れて、気持ちを切り替えられなく、イヤーなことをした人を、どうすれば地獄に落とせるのかという復讐を生きが…
メダカさんが何匹か亡くなった事件は前回お話ししたと思います。なので、今後もっとデリケートな魚も飼うかもしれないし、今いるメダカちゃんのメンテナンス含めてちゃんとできるようにしようとおもいました。 今回は、まず温度計をいれてみました。これ980…
検索するとすぐ出てくると思うのですが、アンガールズの田中さんが、田中さんのお母さんの作ったお弁当を酷評されるという事件がありました。 概略をお話しすると、テレビ番組で、有名芸能人のお母さんたちが作っていたお弁当を評価するみたいなものがありま…
全部ではないのですが、10匹中7匹のメダカさんがなくなってしまいました。これは3日間でなくなってしまったので、個体差ではなく、なんらかの環境因子が大きいと思います。 大きく分けて、1.病気と2.水質の二つだと思いますが、1もまぁ、2の関連の一…
ハロウィンかぼちゃの続きです。ついに化学肥料を手に入れました。 化学肥料っていうと、なんか有機栽培とかがいいんじゃね? と思われるかもしれませんが、有機栽培って糞とかそういうものでしょ、いやですよー。別にハロウィンカボチャ食べないし。有機栽…
オリンピックは、行かないと盛り上がりにかけるのは事実ですが。しつこいですが。。。。 キーホルダー買ってみました。まだ値崩れしていないので定価です。 捨てるくらいなら、早く安くしてみんなもてばいいのに。とは思いますが、もはやそれすら検討にもは…
もーー、コロナちゃんのせいで全然プールいけないんだからっ!! 普通の公営というか市民プールは昨年はのきなみ中止で、おそらく今年もできません。 で、東武動物公園にある東部スーパープールは時間帯区切ったり完全予約制であったりで開いておりました。…
先日、はま寿司のお話をしました。 www.soramame-channel.com なんだかんだで、はま寿司うまいのですが、子供たちの好きなのはくら寿司です。このひ、息子が誕生日なため、くら寿司に行きたいと。 実は、この3ヶ月くらい前に、息子がスイミングスクールで進…
とりあえず、育ちが悪いので今あんまり困っていません。そのため、実家に移動したりとかそういうのは今しないでとりあえず過ごせています。 子葉ががやや黄色いのですが、これってそんなものなか、もしくはなんらかの病気になったのかわからないのですが、ま…
群馬県の水上町は、温泉でもラフティングでも有名なスポットです。昨年、コロナの影響で、グアムにいけなかったおじさん医師の家族は、日帰りで、水上町にラフティングとキャニオニングのツアーに行きました。 現地のラフティング会社のツアーで、AMにキャニ…
Yahooニュースでペッパー君の販売中止みたいな話がありました。生産をセーブするのかとかよくわからない点もあるみたいですが、あまり人気がないようです。 主に、法人レンタルとのことでしたが、さすがに個人でこのペッパー君いらないでしょう…。まだ前にあ…
(pixtabayより著作権フリー画像) わかりやすいように、シンクロとはいましたが、正式には「アーティスティックスイミング」になります。 おじさん医師は、そのデュエットフリールーティン予選というのにあたりました。 デュエットとフリーはわかるのですが…
おじさん医師の子供は二人とも小学生なのですが、昨年息子の幼稚園で写真屋さんが謝罪する珍事件がありました。 まぁ、いろいろな言い方をしていましたが、「写真が下手でごめんなさい」と写真屋さんが謝罪するという事件です。 正直なところを申しますと、…
プランターに植え替えました。ちょっと早めなのですが、休日なのでね。 これで大きさを見てもらいたいのですが、そこそこ大きめです。でも398円でした。実はとなりに798円ですのこみたいなのがはいっているのもあったのですが、せっかくなのでプランタ…
アトランティックジャイアントの2番機が息子の手によってもう一つのプランターに植え替えられました。 こちら土がすくなく、そこの部分は、他のゴミと化したプランターの中の土を利用しております。それでも深さが足りないです。せっかくの大きめプランター…
なんか、完成形に近づいてきたというか、これ以上すると厚化粧になってしまうんでないかとか、今後はメンテナンスなどが重要になっていくのかなどを考えてしまうのですが…。 今回はLEDライトを購入しました。GEXという、この水槽と同じメーカーです。ここは…
うちにいるザリちゃんことザリガニ君は、ここの上尾丸山公園というところで手に入れました。というか、スルメイカで釣りました。 冬は完全に表面が凍ってしまうのですが、夏は子供連れがイカやらスルメやらゲソやら、つまりイカをもってザリガニ釣りに来ます…
今回は、1匹40円のヒメダカ10匹とお話ししたと思います。 とりあえず、そのまま袋のまま水槽にいれて温度調整。www.soramame-channel.com で、本当は水とかいれてさらに調整が必要らしいけど、大変なので、横にしてすこし水を混ぜておいておいたら、自然にメ…
前に、お話しした3大治療は有効ですが、安全性の高い治療は治療効果は低いというのが、医学でも同じです。www.soramame-channel.com でね、今回ブラシを購入したって話したじゃないですか。これがね、かえって悪くなって、全然乾燥できなくなっちゃったんで…
もう2年くらい前でしょうか?リンゴ狩りに行ってきました。これは、おじさん医師がプリウスを買ったのですが、そのプリウスを買った特典のギフトブックみたいなやつに入っていたものです。2名分で多分3000円位でしょうか?栃木なので、交通費のほうが高かっ…