この話はいろいろ関連記事があってというか、ちょこっと宇都宮に行っただけなのですが、いろんな関連記事を作りました。もはや旅です。
で、まずSUICAでJR東日本の新幹線に乗る記事とか、下記にあります。
あと、JR東日本の新幹線多いよねーという記事は、こちらです。
で、いろいろ急ぐ用事があり、大宮から宇都宮に新幹線乗った話です。
乗車料金1340円+新幹線自由席1870円です。もしかしたら、割引あるかもしれないですし、逆に短距離なのでないかもしれません。今回はとにかく急ぎたかったので、便の予約とかはいれておりません。なので一番高い正規料金ってやつです。
正規料金って高いなーとは思いますが、新幹線は比較的抑えられているというか、正規料金でのる人が多いと思います。一方飛行機の正規料金って、自腹で乗る人が買う金額じゃないですよねー。結果的に、乗る人の平均は、新幹線の正規料金と同じくらいかなと思います。
JR東日本の新幹線ってわかりにくいよねーというのは、JR東海なら東海道新幹線だけですが、これがたくさんあって、そのなかで早いやつとか各駅みたいなやつとかにわかれて、それぞれに車両がまたあってという感じです。しかも、秋田新幹線とか山形新幹線って途中まで東北新幹線と一緒だし。
で、大宮から自由席で宇都宮まで行くのは、東北新幹線でも秋田新幹線でも山形新幹線でも、いけます。今回は、秋田新幹線と東北新幹線でした。これも、ブログのために記事かいて、へぇーそうだったんだと乗った後に気づく感じです。
とりあえず、今回は山形新幹線と東北新幹線が一緒になっており、山形新幹線つばさと東北新幹線やまびこがセットでした。どちらの自由席にも乗れるのですが、どっちも端っこです。自由席だし、はしっこなんだよね。今回は気にせず先頭にのったんですが、つばさでした。
気にしなかったんですが、山形新幹線・秋田新幹線はミニ新幹線とも呼ばれる新幹線のようで、2-2配列です。東北新幹線は2-3配列です。普通席の配置ね。E3系というらしいです。
なかは、こんな感じ。一回、ものすごくきれいな車内の新幹線乗ったことあるのですが、あれってなんだっけかな。
2-2ですいていました。
こんな感じsで、16号車・17号車が自由席でした。
で、あっというま。本当にあっという間についてしまいました。
で、おりて連結部分というか出口の方へあるいていくと。
ここで東北新幹線とごっつんこしています。こちらはE2というらしいです。せっかくなので帰りはE2というのに乗ってみたいなーと思っておりました。
こっちがE2、ちょっと大きいのかな?飛行機と違って差がわかりません。
というわけで、ほぼ30分程度の往路の新幹線でした。