おじさん医師の挑戦!

41歳のおじさん医師が何かできないかと模索してます(44歳になりました)

ロボット投資THEO解約したよ。

ロボット投資の話は前にしたと思います。

 

www.soramame-channel.com

で、ロボット投資におじさん医師は、THEOとWealthNaviという2社でしていました。

5年くらい少しずつ積立をしており、凹んだ時もありましたが、きちんと積立して確実に利益になってきています。

 

THEOに関しては積み立て250万円が300万円くらいにプラス50万円になりました。

 

でも、解約です。

銀行で売っているダメな投資信託は1−2%の手数料になると思いますが、こちらは0.8−1.0%くらいです。でも、SP500noETFはeMAKXIS SLIMとか0.0いくつ%とかですからね。

 

例えば100万円預けて5万円の年率5%でも、5万の利益があっても1万円は手数料、さらに20%が税金になってしまいます。

そして、グラフで見えるのは嬉しいのですが、リスク許容度が高いプランとなるとほぼ米国株式ですからETF買った方がいいかなと。

1%は少なそうですが、5%の利回りなら利益の20%ですから。

 

なのでTHEOは解約してeMaxis Slim S&P500に変更してみます。

 

ちなみにWelath Naviも同じような感じなのですが、こちらはNISA口座にしてしまったのと、NISA口座を買えるの少しめんどくさいので、もう少しこのままにしとこうかなと思います。

不動産投資を考える

ワンルームマンション投資が良いか、悪いか、騙されているか、騙されていないとか、まぁそこそこなのかという話はともかくとして不動産に投資という観点で考えてみます。

特に税金という観点で考えてみます。

 

1.現物の投資:マンションでも一軒家でも実際に物件を購入して運用するってやつ。これは、事業になるので、給与職とかと合算して、損でも全体の所得が減るので税金の面では1番いいです。でも、結局、不動産の投資って銀行から借金して低い利回りを高くするって方針ですから、自分の信用とか若さとかで銀行から借りてするケースがおおいと思います。

 

2.REIT:不動産の上場しているもので、例えば東急グループとかの開発のREITを株式市場で購入します。これは、利益を還元しなくてはいけなく4%くらいの利回りになります。で、これは株式の利益とかと一緒なので、利益の20%が税金。損なら個人か法人かによりますが、数年まとめられる。まぁまぁ良い税金です。で、このREITですが、そのREIT達をまとめたインデックスもあり、それの株式か投資信託かになるかなと思います。で、どちらかを考えるわけですが、株式だと配当金がでるので配当金の20%かかります、投資信託にすればさらに投資に回すタイプにすれば税金はかからず投資信託の価値も上がってきますが、このREITは還元率が高いだけあってREIT自体の成長はあまりな感じですので、利回りをお小遣いのようにもらうのもありかなと。REIT投資信託ならSP500とかの投資信託が良いのかなと思います。

ちなみに、おじさん医師はジュニアNISAで株式タイプのREITインデックスにしております。これは、配当でも税金はNISAなのでかからず、ジュニアNISAには良いのかなと思います。でも経費とかはできないです。

 

3.不動産クラウドフェンディング:これはいろんなクラウドファンディングの会社がありますが、3%程度で安定している飯田グループのクラウドファンディングから10%くらいの不動産クラウドファンディングがあります。なんか大丈夫ということをアピールしていますが、ダメになったものも報告されており、何社かに分けて少額しているのですが、なんとなく、数年後に一斉に破綻とかしそうなことも感じているので、今の分が1−2年で償還されるのでそれで終わりでいいのかなと思っています。あと、税金は雑所得になるので、下手すると30-50%程度になってしまいます。経費はできますが、あまり経費っぽいものも算定できず、するなら、年金暮らしの人とか、所得が低いとか、子供とか、そういう所得が少ない人の方が貢献が大きいものです。でも、なんかリスキーな感じもします。

会の立派さと弁当のレベルは一致しない

いろんな会にでるとお弁当をいただくことはあるのですが、会の立派さと弁当のレベルは一致しないですよねー。

ちいさな会議室の会でも立派なことあるし、東京駅直結のめちゃくちゃ立派なビルのひろーい会議室で、外人交えた全国Webの講演とかでも弁当ふつうなことあるし。。。

 

なんか、夢が欲しいよねー。

昔はマイセンのカツサンドだったのが、いまは、3段くらいのお重になったとか。

ANAのA320は綺麗だったなー

ANAA320に乗りました。いっぱいある、B737と並ぶベストセラー機ですが、新しいやつなんでしょうね。

なんかとれも綺麗でした。青の色のライトもいいし。

いらないけど、モニターも落ちてくるし。

でも、短距離からか、

シートテレビもないし、なんか業務だけの機体ですね。夢がねーな。

京成スカイライナー

成田でお仕事があり、成田空港ではないんですが、少し早く帰れるので、となりの成田空港駅へ行って、そこで上野まで京成スカイライナーで行きました。

これ、空いてるし、早いしいいよねー。

ほんと心配になるくらい空いているけど、いつもね。

やっぱり羽田なのかなー、あっちはいつも混んでいますが。

スカイマーク:羽田ー神戸に乗ったよ

神戸の会議場へ行くことがあり、神戸の会議場って神戸空港が1番便利なんですよね。でも、神戸空港ってANA便は1便しかなくスカイマークが幅をきかせています。

まぁ安いからいいのですが。

なのでカードラウンジは使えますが、それくらいです。

B738でした。年季入っています。

あっという間ですよね。

さして、感想もないですよね。

羽田空港カードラウンジ

羽田空港のカードラウンジですが、5−8年くらい前に新しくなったのでしょうか。

まぁないに越したことはないし、PCなどできますが、ドリンクが微妙というか、ソフトドリンクがないのに青汁あるみたいな。

とまとジュースってそんなに需要あるのでしょうか。

漫画喫茶のようなソフトドリンクでいいんだけどなー。

景色が綺麗で窓側にしましたが、西陽がきつすぎです。

 

ボジョレーだよ

この記事がアップされているときはすでに半年後くらいだと思いますが、ボジョレヌーボー我が家は楽しみでそれこそ15年以上毎年飲んでいます。

でも、高いのではなく、スーパーで出ているやつです。

 

ことしは1980円くらいでした。

ボジョレーは毎年あたり年にはなっていますが、今年のは美味しかったと思います。

大宮から羽田空港へのアクセス

大宮経由で羽田空港へ行く機会があったので、経路をまとめてみました。

 

一般的時は高速が1番便利と思われがちなのですが、首都高速の埼玉線は東京線から真っ直ぐ線が伸びているような形なので、東京方面の朝は結構混んでいます。

それがやばいくらい混んでいるのです。なので、朝の東京方面の首都高は気をつけた方が良いです。なので、なぜかリムジンバスのそこの朝は抜けている時間帯があったりします。

 

では一つずつ見ていきます。

1.JR大宮-品川+京急品川-羽田空港 70−95分 941円

これが1番安いです。そして、正確というかやばいことになりにくいです。

なぜなら、本数が多いから、大宮品川がたとえ上野東京ラインが止まったとしても、上野から山手線でもいけますし、潰しが効きます。そして京急は安いです。

が座れないことも多いです。本数も多いので帰りはこれが好きです。

 

2.JR大宮-都内-浜松町+東京モノレール浜松町-空港 70−95分 1062円

こちらは、モノレールを使います。モノレールはのりたいなーと思った時に使うのですが、490円くらいかかるので、結構高めですね。久しぶりというか10年ぶりくらいにのったのですが、天王洲アイルとかで降りる人が結構いるので、混んでいても座れました。多分本数は多いのですが、なんかゆったり。そして浜松町というのがすごい不便です。京成スカイライナーの日暮里からも不便ですが、上野からも乗れますしね・・・。なので、浜松町不便。JRが株主とかになったはずなので、是非とも東京とか品川とかにつながって欲しいです。

 

3.空港連絡バス:1700円 65−110分

1、2はいいのですが、乗り換えをしなくてはいけないのと、混んでいる。それを空港連絡バスという名前だったので、この名前を使いましたが、リムジンバスってやつです。このリムジンバスって、リムジンという名ですが、遠足に行く観光バス。なので狭いです。韓国のリムジンバスって、2−1列の配置ですし、距離もあるので見習って欲しいです。でも、何十年もこの形なので、日本人は我慢する民族なんですよね。結構空いているんだから、余裕持てばいいと思いますし、大手がしているので、それで混んでいれば増便なんてすぐにできるのかなと思います。

でも楽ちんです。

 

4.定額タクシー(高速込)13000円程度・早朝夜間17000円程度

4人いればありなのかなとも思います。でもバスと一緒で高速が心配。自分の車で羽田にいって数日止めてと考えると、まぁありなのかなとおも思います。ちなみに会社によって定額タクシーの幅はありました。

 

5.通常タクシー(高速込)19000円程度

自分ではしないのですが、お呼ばれした時でチケットで使うことはあります。こんなもんなんですね。

羽田空港ANAラウンジのキッズルーム

なんか、初めて見たのですが、羽田空港ANAラウンジで、キッズルームがありました。

スターウォーズのロゴというか、塗装ですが、流石にANAなので、ちゃんと権利とかをディズニーに払っているんだと思います。

そう思うと贅沢だよねー。

森とかの絵に動物とか描けば安く済むのに、いったいどれくらいのお金を払ったのでしょうか。

航空機の塗装とか含めて包括的に入っているのでしょうか。