おじさん医師の挑戦!

41歳のおじさん医師が何かできないかと模索してます(45歳になりました)

中学受験雑感 渋谷幕張の先生から受験生へのメッセージ

渋谷幕張は千葉県にある超進学校であり、共学になります。

千葉県なので1月入試があり、それこそ開成・桜蔭などの受験生も受けたり、そもそも渋々や渋幕を第一志望にしたいような学校です。

逆にいうと、第一志望にしている人にとっては、他の進学校の試し受験に使われる可能性もあり、迷惑なんだろうなとも思います。でも、そういうのもありなのが今の中学受験なんでしょう。



私が中学受験をした三十数年前には全然しらなかった学校なのですが、どんどん人気が上がり、それこそ渋幕・渋々というのが、本当の中学受験トップになってきているようです。それだけ、進学や教え方もいいんでしょうね。

 

その多分大きくした校長先生のXの記載がネットで絶賛されていました。

 

ーー

 「中学入試は12歳の子供の入試です。高校・大学入試以上に、子供のメンタルが『受験結果を左右する』ことがあります。万が一、電車の遅延があっても、遅延証明書や、学校への連絡は不要です。公共交通機関の遅延は、学校も把握しています。受験票や筆記用具を忘れても、そのまま来校して下さい。お父さんお母さんは、どんなに不安でも、どっしりと構え、『渋幕はちゃんと対応してくれるから大丈夫だよ。心配ないよ。』と、お子さんを安心させてください。私たち渋幕教職員は、受験生が落ち着いて受験できるよう、精一杯の対応をします」

ーー

 

こういうのって、なかなか言えないと思います。

 

特にだれだも入れるような受験校じゃないので、敷居を高くしたっていいし、こまかな対応すると運営にも支障も出るでしょうし。その中でこの対応を明言するのは、本当にいい学校なんだなと思います。

 

子供入れたいなーと思う学校です。遠いんですが。。。

 

 

www.soramame-channel.com