通常は、ネットで合否がみれるのですが、内部受験ではなく外部受験ではあるものの、系列校からの受験の場合、なんか受験番号とかも違ってネットでみると「該当する受験生はいません」みたいにでます。
で、数日後に系列の通っている小学校で手渡しされるとのことでした。
で、担任の先生からいただきました。おそらく先生は知っていると思います。結果を。
でも、封がしており、すぐに「じゃや開けます」と開けていい感じでもなく、「ありがとうございます」といただいて自宅で開封。
妻が、「私が帰るまでまってろ」と指令があり。。。
結果としては、東大コース特待1年をいただきました。
受験は東大特待と東大Ⅱの2試験を受けたのですが、東大Ⅱのみの結果で、東大特待はなんかなかったことになっていました。受かっているか落ちているかもわかりません。
で、通常は点数も開示されるようですが、それも開示されていませんでした。
まぁ、特待1年なんて取れると思っていなかったので、正直ありがたいですし、娘よくやった!!という感じです。特待1年は入学金など含めると83万円くらいの価値のようです。