この記事を書いたのか書いていないのかも忘れてしまい、もしこう一回であれば申し訳ありません。
個人的には朝の羽田空港が好きです。朝は、空気が透き通っているし、朝焼けに浮かぶ機体もきれいで、そこで早朝から働いている人をみるのも大好きです。
でも、第一は、夜間のうちに遅延とかが解決されているので、あまり送れないのが一番。
今回はもともとA320やB737の路線が、B767にイベントというか学会があって大型機材になりました。実は大型機材でも普通席は満席で、逆に席数が大幅に増えたプレミアムクラスはガラ空きです。
というのも国際線機材になったのでビジネスクラスがプレミアムクラスになったのが大きい変化。
なので、普段のプレミアムクラスよりもゆったりですし、だからプレミアムクラスにアップグレードしてみました。
機体の半分くらいがプレミアムクラスになっている感じです。
こちらは例のJALの事故のあった滑走路。
トイレもこくさいせんぽい感じ。
ヘッドフォンもノイキャンなのですが、どうも、このノイキャンは、普段SONYのちゃんとしたのをいつもつけているので、しょぼさを感じます。