旅行
えっっとですね。おじさん医師は昔は妻と毎年冬にソウル行ってたんですよ。で、最近は、小学生の娘と妻の二人女旅vs男二人旅ということで、妻と娘がソウルに1泊で行っていたんですよ。もちろん、今年の1月もとっていたのですが、コロナ解決せずに、キャンセ…
香港。それは一番身近な中国。いくら一つの中国とか、民主化のあのかわいい女の子がつかまったりして残念とはいえ、香港に魅力があることには変わりません。 香港のお話はすべて言うときりがないのですが、今日はルネサンスホテルとホテルの中華のお話をしま…
おじさん医師は、いつもお話ししているように飛行機派です。東京・京都は新幹線が便利なのはわかっておりますが、それでも飛行機が好みです。でも、時間の関係で新幹線しか乗れない機会も多いですし、正直利便性は圧倒的に新幹線です。 でも、新幹線ってあん…
前にもちょっとお話ししました。JR東日本サービスのID問題です。 www.soramame-channel.com JR九州が頑張っているとか、新幹線がJR東海だとかいっても、基本的には住んでいる地域によるものなので、おじさん医師はJR東日本です。 いろんなサービスもあるし、…
セドナって知ってます?よく、パワースポットとしておしゃれなハリウッドの人とかが行ったりするニュースを聞くやつです。なので、高級ホテルもあったりしますし、お金持ちの別荘とかもあったりします。 日本からのアクセスとしては、フェニックスが一番最寄…
みたことあるー。これ。と思われる人も多いと思いますが、 栃木の味、レモン牛乳です。 例の、今年は瀬戸内レモンブームだーという話ではなくずっと前からあるレモン牛乳です。このロゴみれば見たことあるでしょー。 でも、なんかレモン入牛乳と「入」が入っ…
これは、妻と娘がソウルに女二人旅をしたときに撮った写真です。 金浦空港にあったもので、娘が眺めていたものです。 こういうことすんだよなー。 日本だったら、絶対成田とかにこういう置物をこれ見よがしに置かないんだよなー。 これ見よがしに、空港でわ…
デンマークで少し前に学会がありました。デンマークって何だろうと思うと、カールスバーグ・アンデルセンとかが有名かなと思います。で、写真というと、下の写真のような運河沿いの街並みが有名だと思います。 で、今日はアンデルセンのお話。 アンデルセン…
日本にいると、日本の食事が最高と思いがちになり、実際その考えは間違いないのですが、ステーキに関してはアメリカ人が上です。 えっ、でも鉄板焼きめちゃくちゃうまいけど。と思われているあなた。確かに鉄板焼きうまい。そして鉄板焼きの肉へ行くまでの、…
アメリカでたまーに車を走らせてみるとめにするドライブスルーというかドライブレストランというか、たしかUFOとかCOZMICとかそういうやつだと思います。 ほかのファーストフードは、車を走りながら注文して、それを受け取ると思います。でも、これは、駐車…
JRには古くからグリーン車があります。もちろん山手線とかはないのですが、横須賀線・東海道線とかならある感じでしょうか? 前は、グリーン車の切符4枚セットが2000円くらいで売っていたものもありました。でも、最近は売っていないです。 ちょっと前までは…
ソウルに行く行くか、そう聞かれたら間違いなく冬といいます。決してほかの時期に行っては駄目です。そんなにみるものはないんだし、メインは買い物や食事、マッサージなどと割り切ってください。 で、自分なりの楽しみ方をしると、冬は安いし、食べ物はうま…
鎌倉には鶴ケ岡八幡宮があります。おそらく、これが鎌倉で一番有名なスポットかなと思います。大仏もありますが、少々駅からのアクセスが悪いので、八幡宮かなと思います。 赤がベースなので、新緑の季節がおすすめですが、正月もそれに負けないくらいおすす…
上高地というところがあります。知ってますか?少し調べるとわかると思いますが、いろんな山を登る玄関口です。 玄関口といっても、マイカー規制とかあり、バスに乗り継がないと入れません。結構ものすごい数のバスが通っており、大人気です。 前に、上高地…
オリンピックの陰で、宇宙飛行の一般商業化へ向け大きな一歩が2社から出ています。 最近、本当にアメリカが強いと思うのは、やはり新しい商売というか産業を作り出すところかなと思います。その土壌があるのは素晴らしいとは思いつつも、じゃあ、お前ができ…
ドーミーイン水戸で検索で来られた方、こちらの記事をアップしていますので、まとめて記載しておきます。 www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-channel.com www.soramame-ch…
以前、タクシーアプリGoを使ってみたお話しをしたと思います、 ネット決済できる便利さとアプリで配車できるので、一番早いタクシー会社から自然に選べる便利さなどがあります。 www.soramame-channel.com その、タクシーアプリを10回以上使いましたので、そ…
おじさん医師には、いま小学3年生の女の子と、小学1年生の男の子がいます。このふたりが富士山チャレンジツアーに参加します。実は、このツアー、2年前に上の女の子が1年生の時に参加して登頂したので、今回は上の子は2回目、下の子は初めての挑戦です。昨年…
いやー、飛行機に乗らなくなってしまいました。 のらなくなってどれくらいでしょうか?そろそろ乗ってもいいんじゃないかと思ってきております。 コロナも重要ですが、日本の翼がなくなってしまうのと、いったい何人のコロナ抑制と考えるのも重要かなと思い…
名前忘れちゃったけど、静岡・岐阜・名古屋あたりにあるキャンプ場です。これわかれば、名前更新します。 ロチェスターに住んでいた時の有人方に誘っていただいたのですが、おじさん医師はあまりキャンプをしたことありません。特に泊ったことはないです。な…
とある事情でドーミーイン水戸に泊まりました。水戸には、駅前にホテルメッツとか、県庁付近に2つくらいホテルもあるし、そこそこいろんなホテルはあります。 で、探すとドーミーイン水戸ってのがあって、ドーミーインとかブログとかでは結構でてはいるので…
次に、ドーミーイン水戸の部屋になります。 前は、ドーミインかと思ったのですが、実はドーミーインみたいです。 ここに部屋着がります。上下セット。まずフロントに電話したところ、露天風呂も、1階の食堂にも行っていいとのことでした。 あとね、手洗いな…
外部の人が食べれるのかは不明ですが、ドーミーイン水戸の朝食は1500円とのことです。おじさん医師は、朝食はいっているプランだったのですが、なんか充実していたのと、夜中結局すぐに寝てしまったので、ここぞとばかり取ってしまい。あとで後悔しました。 …
ちょっと前のANAプレミアムクラスに乗った時のお話です。 というか、大したお話もないんですが、B767だったと思います。 ANAのプレミアムクラスは、なんだかんだで料金が上がり、JALの国内線FirstClassとほぼ同じ感じなっています。そうすると、なかなかハー…
Walmartは全米の大規模スーパーです。一時西友の株を持っていたのでしょうか?声優にもWalmartのロゴとかも見えたりしていましたよね ウォルマート、24時間スーパーは、とくにレンタカーで旅する時にはありがたいです。 凶悪犯罪都市のボルチモアで過ごして…
箱根に、湯の花温泉ホテルというホテルがあります。現在は、箱根湯の花温泉プリンスホテルという名前になっていますが、プリンスホテルに吸収されたというわけではなく、もともとプリンスホテル系列なので、プリンスホテルのイメージをより強く名前を変更し…
オーロラって、どんな風にみられるとおもいますか? 多くは、フィンランドとかアイスランドとかの極北やアラスカのフェアバンクスとか…。簡単にはいけなく、アンカレッジからさらに飛行機に乗って、極寒の地にいくというイメージがつよいかなととおもいます…
ドーミーインには、温泉があるようです。なんか、いろいろあるね。だからか、部屋はシャワーしかなく浴槽はありませんでした。旭川の駅前のホテルにも大浴場と露天というか、ちょっとだけオープンエアの露天風呂があったのですが、それとほぼ同じ感じです。 …
アメリカニューヨーク州にフィンガーレイクスという地帯があります。これは、その名の通り、指みたいに縦長の湖が連なっている地域です。 フィンガーレイクス | GoUSA そこに、ワトキンスグレンWatkins Glen州立公園というのがあります。 おじさん医師の住ん…
ドーミーインのブログなどで、よく夜鳴きラーメンみたいなのが紹介されるというかみたことがあります。 一体どんなシステムなのかわからないのですが、夜の9時半から23時くらいだったかな?、ハーフラーメンみたいなのを朝食会場と同じところでただでていき…